よくある質問

ホーム > よくある質問

よくある質問FAQ

FAQ

よくある質問

お茶の保存ってどうすれば良いの?
お茶は、温度や湿度、空気や光などの影響を受けやすいため、一度開封したものは密閉し、日の当たらない涼しい場所に保管して、早めに(2 週間が目安です)お召し上がりください。冷蔵庫での保存は、庫内のにおいを茶葉が吸収したり、出し入れの際に湿気を帯びる原因になりますのでお控えください。
また、開封していないものは冷凍庫に保管しておくと、品質の劣化を最小限に抑えることができます。ただし、お召し上がりの際は結露を防ぐため、冷凍庫から取り出してから1 日程度置いて、常温に戻してから開封してください。
お茶はいつまで飲めますか?
商品には賞味期限を記載しておりますので、保管方法にきちんと気を遣っていただければ、最低でもその期間内はおいしくお召し上がりいただけます。ただし、保管方法を誤ると、すぐに傷んでしまいますのでご注意ください。
古くなってしまったお茶の良い利用法はありますか?
お茶パックなどに詰め替えて脱臭剤として使ったり、アロマ効果のある茶香炉として使ったりと様々ですが、お茶も同じ「命」です。
ですから、できれば飲んでいただきたいのが本心です。そこで、自分で炒ってほうじ茶にすることをお勧めします。鼻腔をくすぐる炒りたてのほうじ茶の香り・・・ぜひ体感してください!フライパンでもできますが、重くて疲れますし、焦げやすくてなかなかうまくできないかもしれません。そんな方はぜひ、軽くて簡単に炒ることができる「ほうじ器」をお試しください。こちらからお買い求めいただけます。
“深蒸し” とか“浅蒸し” とか何の事ですか?
お茶の製造工程を簡単に分けるとすれば、「蒸す」「揉む」「乾燥」「再乾燥」の4 つになります。その中で「蒸す」工程における“蒸し時間”の長短を表しています。蒸し時間は大体の基準があるものの、製茶工場ごとに作りたいお茶によって異なります。蒸熱処理することで、酵素活性を不活性化させ、内容成分の変化を抑え、茶葉のもつポテンシャルをそのまま製品に移行させることができるのです。また、生葉の青臭を除いたり、その後の工程の操作を容易にするために茶葉に柔軟性を持たせることもできます。深蒸し煎茶は、長く蒸すことにより渋みが抑えられ、また葉が細かくなり、抽出すると濃い黄緑色でまろやかなコクがあるのが特徴です。逆に蒸す時間の短い浅蒸し煎茶は、葉っぱの味をより感じることができ、切れのある渋みと旨みを併せ持った清涼感のある後味が特徴です。あなたは、どちらがお好みですか?
三年番茶ってカフェインレスですか?
そもそも「カフェインレス」とは、「カフェインを減らした飲料」のことを指すため、カフェインがゼロということではありません。コーヒーについてはカフェインを90% 以上減らしたものと定義付けされていますが、日本茶にその基準はございません。大手飲料メーカーなどは、「100ml 当たり0.01g 未満」と自社基準においてカフェインレスとしています。仮にその基準を適用した場合、当園の三年番茶はカフェインレスとなりますが、「ほぼゼロ」ということでご認識いただきたく、パッケージや商品案内には、「カフェインやタンニンといった刺激物が少ない」と表示させていただいております。
赤ちゃん番茶は何歳から飲めるの?
離乳食が始まる頃から母乳やミルクに代わる水分補給としてお与えいただけます。無漂白の紙ティーバッグですので、安心してお飲みいただけます。
黒い異物が入っていたのですが・・・
当園では、お茶の仕上げ工程における火入れ作業を、お茶の美味しさの可能性を100%引き出すため、また、安心安全で環境や人間に害がない、昔ながらの直火焙煎で行っています。その課程でお茶の中の水分が揮発し釜内に付着することがあり、その付着物が剥離し製品に混入することがあります。付着物は無害であり、お茶と一緒に召し上がっても問題ありません。しかし、付着物の破片の見た目が焦げた薄いプラスチックのようなので驚かれるかと思います。当園では、付着物の混入防止のため、作業者及び業者による定期的な掃除・メンテナンス及び検品を行っておりますが、ごくまれに混入してしまうことがあります。その点についてはご理解いただけますようお願い申し上げます。
※万一大きな異物が混入していた場合は、良品と交換いたします。下記まで異物と商品を着払いでお送りください。確認させていただき、良品を送らせていただきます。

<送付先>
葉っピイ向島園株式会社
〒426-0131
静岡県藤枝市瀬戸谷5077 番地
TEL 054-639-0514(平日9:00~17:00)
MAIL:info@mukoujimaen.jp

ページトップ